※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

電車で音楽?ライブ配信?用途別ヘッドセット(ヘッドホン)の選び方

ガシェット

どーも、こんにちは。「ガシェまる」のまんまるです。

音楽を聴くためのヘッドホンやイヤホン選びで、迷ってませんか?

 

最近はヘッドホンやイヤホンの他に、ヘッドセットもよく見かけます。

とにかく種類が多すぎて、何を買えばいいやら・・・(^_^;

 

そんなわけで。この記事では音楽を聴くためのヘッドホン、イヤホン、ヘッドセットを用途別にご紹介します。

あなたの買い物の参考になれば幸いです。

 

ヘッドセットとは

ヘッドセットとは、ヘッドホンにマイクが装着されてるものを指します。

音楽を聴くだけなら、マイクは必要ありません。ヘッドホンかイヤホンで十分です。

 

ただ、以下のことをやるなら、ヘッドセットが必要です。

  • ボイスチャットのゲームをやる
  • ゲーム実況動画を配信する
  • オンライン会議をやる

上記のような、マイクが必要なことをやりつつ音楽鑑賞したいなら、ヘッドセットを買ったほうが効率いいかなと。

 

ちなみに、ヘッドホンとは耳たぶ全体を覆うものです。

耳の中に入れる小型のものは、イヤホンと呼ばれます。

 

用途別、ヘッドセット(ヘッドホン、イヤホン)の選び方

今の時代、音楽鑑賞メインでヘッドホンやイヤホンを買う人は少ないと思います(^_^;

「何かするついでに、音楽を聴きたい」という人が多いのではないでしょうか?

 

そんなわけで。用途別にヘッドセット(ヘッドホン、イヤホン)の選び方を紹介します。

 

散歩、ジョギングしながら音楽を聴きたい

散歩、ジョギングなどの運動をしながら音楽を聴くなら、ワイヤレス接続のイヤホンが必須です。

有線だと、運動するときにコードが邪魔になるからです。

大きく体を動かしたり、ジムの機械を使ってる時に、コードが絡まって断線する可能性もあります。

左右のイヤホン間もコードレスである「完全ワイヤレスイヤホン」を使えば、より快適に運動できますよ(^_^)

 

装着感やフィット感も大事です。

落ちにくくするために、自分の耳に合う形のイヤホンを正しく装着しましょう。

完全ワイヤレスイヤホンの場合、基本的にイヤーピース(S、M、L)が3種類付属してます。

説明書どおりに装着して、一番しっくりくるものを使いたいところ。

 

イヤホンの装着方法は、耳の穴の中にねじ込むように装着する「カナル型」か、耳に軽く装着する「インナーイヤー型」がオススメです。

外で運動するなら、耳を完全に塞がない「インナーイヤー型」にすると安全。

汗や雨に濡れても大丈夫なように「防水、防塵機能」もチェックしておきたいです。

 

スマホを操作せずに音量などを変えられる、ボタンやリモコンがあると便利です。

運動中にスマホを見ると、面倒だし危ないですからね(^_^;

 

通勤電車で音楽を楽しみたい

通勤電車であれば、有線、ワイヤレス、どちらでも構いません。

むしろ、重視すべきなのは「遮音性の高さ」です。

 

遮音性の高さを重視するなら、「カナル型」のイヤホンがオススメです。

音漏れしにくいので、周りに迷惑がかかりません。

運動時と同様、自分の耳に合ったサイズのイヤーピースを装着しましょう。

 

また、ノイズキャンセリング機能を使えば、電車の騒音を打ち消すことができます。

より高い遮音性を求めるなら、ノイズキャンセリング対応かをチェックするといいかなと。

 

仕事や家事の休憩時間に、家で音楽を楽しみたい

家で音楽を聴くのであれば、ヘッドホンがオススメ。

イヤホンだと耳元が気になって、音楽に集中しにくいです(^_^;

 

耳全体を覆う「オーバーイヤー型ヘッドホン」のヘッドホンは、遮音性が高いので、音楽に集中できます。

ただし、大きいものが多く、長時間聴くと耳が疲れるかもしれません。

 

耳にかぶせる「オンイヤー型ヘッドホン」は、小さくて軽いので、耳が疲れにくいです。

音漏れはしやすいですが・・・家で音楽を聴くのであれば、安心して使えるかなと。

 

ハウジングの種類は「密閉型」と「開放型」がありますが・・・お好みで選んで構いません。

密閉型のヘッドホンを使えば、音漏れを軽減できるので、迫力あるサウンドを楽しめます。

開放型のヘッドホンを使うと、スピーカーで聴くような音楽が楽しめますよ。

 

有線、無線、ノイズキャンセリング、ハイレゾ対応はお好みで。

 

また、「ヘッドホンが接続したいデバイスに対応してるかどうか?」も重要です。

パソコン、スマホ、テレビなどのデバイスによって、接続方法が異なります。よく確認しておきましょう。

 

アイドルのライブ映像を楽しみたい

自宅で迫力あるライブ映像を楽しむなら、サラウンドヘッドホンがオススメ。

普通のヘッドホンは左右2方向からしか音が聴こえません。

しかし、サラウンドヘッドホンを使えば、様々な方向から音が聴こえてくるようになります。

まるでライブ会場にいるような、臨場感あふれる全方向からのサウンドを楽しめるようになるんです。

 

また、ゲーミングヘッドセットにも、サラウンド機能付きのものがあります。

ゲームをやりつつ、ライブ映像も楽しみたいなら、サラウンド機能付きゲーミングヘッドセットを選ぶといいかなと。

 

この記事のまとめ

長くなったので、今回の記事の内容をまとめておきますね。

 

<散歩、ジョギングしながら音楽を聴きたい場合>

  • ワイヤレス接続のイヤホンが必須
  • 落ちにくくするために、自分の耳に合うイヤーピースを、正しく装着する
  • 装着方法は「カナル型」か「インナーイヤー型」
  • スマホを操作せず音量などを変えられる、ボタンやリモコンがあると便利

<通勤電車で音楽を楽しみたい場合>

  • 遮音性が高い「カナル型のイヤホン」がオススメ
  • ノイズキャンセリング機能を使えば、電車の騒音を打ち消せる

<家で音楽を楽しむ場合>

  • ヘッドホンがオススメ
  • 遮音性が高い「オーバーイヤー型ヘッドホン」を使えば、音楽に集中できる
  • 「オンイヤー型ヘッドホン」は小さくて軽いので、耳が疲れにくい
  • 対応デバイスを確認する

<ライブ映像を家で楽しむ場合>

  • サラウンドヘッドホンがオススメ
  • ゲーミングヘッドセットにするなら、サラウンド機能付きのものを選ぶ

 

少々お金がかかりますが・・・やりたいことが複数あるなら、複数のヘッドホンを使い分けるのもいいですね。

通勤用にイヤホンを買って、家で楽しむためにヘッドホンを買うという選択もありかなと。

タイトルとURLをコピーしました